Valley Works知恵袋

search
  • *ロードバイク買取
  • 初心者入門
  • おすすめパーツ&アクセサリー
  • カスタム/パーツの交換
  • 洗車・メンテナンス
  • パーツの規格・サイズ等
menu
  • *ロードバイク買取
  • 初心者入門
  • おすすめパーツ&アクセサリー
  • カスタム/パーツの交換
  • 洗車・メンテナンス
  • パーツの規格・サイズ等
キーワードで記事を検索

-Road bike LIFE-

ロードバイクをもっと知りたい方へ・・・

カスタム/パーツの交換

クロモリ ロードバイクのススメ~クロモリロードのメリット4選~

2021.12.15 chiebukuro

初めに ロードバイクの素材として現在の主流は間違いなくカーボンです。あまりにも当たり前過ぎてあらためて申し上げることもはばかられます。 一昔前ならカーボン=超高級品でプロが使用する高嶺の花といったイメージがありましたが、…

洗車・メンテナンス

プロメカニックが選ぶ! ロードバイクのおすすめチェーンオイル5選

2021.11.08 chiebukuro

はじめに 先日の記事では日常メンテナンスやウエアのお手入れについて触れました。 今回は「プロメカニックが選ぶ! ロードバイクのおすすめチェーンオイル5選」ということで、チェーンオイル5つをメインにメンテナンスに使えるケミ…

カスタム/パーツの交換

ロードバイクの軽量化 Part2 ~目指せ5kg台! 効率の良いパーツ選び方~

2021.10.08 chiebukuro

はじめに 前回は軽量化のメリット・デメリットとパーツの紹介についての記事を書かせていただきました。 前回記事はこちら↓ ロードバイクの軽量化のメリットとデメリット!軽量化に効果の高いパーツ紹介! 今回は軽量化について、筆…

初心者入門

「ブレーキなし。問題あり。」〜ピストバイク ブレーキのお話〜

2021.09.20 chiebukuro

ピストバイクのブレーキについて 先日の記事ではピストバイクのルーツやロードバイクとの違いについて触れました。今回はより掘り下げ、ブレーキまわりについてご紹介させて頂きたいと思います。それでは、いってみましょう。 なぜブレ…

初心者入門

初心者必見!ロードバイクのメンテナンス!乗車前後の日常メンテナンスついて

2021.08.27 chiebukuro

はじめに 「自転車の乗車前後に行うメンテナンスについての記事を書いてください」 と言われたので書く事になりました。 便利な世の中になったものでインターネットで調べれば 様々な情報が観れる時代ですよ、素晴らしいですね。 ス…

ブログ

ツール・ド・フランス 〜独断と偏見で選んだ伝説級選手とツールの見どころを紹介!〜

2021.07.23 chiebukuro

はじめに 6月26日にツール・ド・フランスが開幕しました。私も2003年にたまたま観ていたレースで興味を持つようになり、毎年楽しみに観戦していました。 それが、なぜかここ10年程は観られなくてもまあいいかという、どこか冷…

初心者入門

ピストバイクの魅力 〜どんな違いがあるの?ロードバイクとの違いを知ろう!〜

2021.07.09 chiebukuro

ピストバイクとは 「ピストバイク」ってそもそもナニ? 「ピストバイク」とは、本来は専用のトラック(競技場)を走行するための競技用自転車です。 語源の”piste”はフランス語で滑走路やサーキット、…

カスタム/パーツの交換

ロードバイクの軽量化のメリットとデメリット!軽量化に効果の高いパーツ紹介!

2021.06.24 chiebukuro

ロードバイクのカスタムには様々な種類があります。 平坦に特化させるか、ヒルクライムに特化させるか、どちらもこなせるオールラウンドか… といった性能に特化したカスタム ロングライドやキャンプと組み合わせ、キャリアや快適性に…

おすすめパーツ&アクセサリー

ロードバイク用おすすめ空気入れ6選!空気入れの種類とバルブの違い。

2018.01.12 chiebukuro

ロードバイクに乗っていると、日々空気圧のチャックはかかせませんよね! しかし、空気入れにもたくさんのメーカーや種類があったり、自分が持っているロードバイクに使うことができるのかと、不安になることもあるかと思います。 そこ…

おすすめパーツ&アクセサリー

【2020年版】初心者におすすめのロードバイクタイヤ6選

2018.01.10 chiebukuro

初めてロードバイクを購入してから乗り慣れて、ロードバイクで走る事が楽しくなると、 さらに快適に楽しく走りたくなりますよね! そこで第二段階への入り口になるのがパーツ換装によるカスタマイズです。 しかし、どのパーツから変え…

  • 1
  • 2
  • >
ロードバイク 買取

新着エントリー

  • クロモリ ロードバイクのススメ~クロモリロードのメリット4選~ 2021.12.15
  • プロメカニックが選ぶ! ロードバイクのおすすめチェーンオイル5選 2021.11.08
  • ロードバイクの軽量化 Part2 ~目指せ5kg台! 効率の良いパーツ選び方~ 2021.10.08
  • 「ブレーキなし。問題あり。」〜ピストバイク ブレーキのお話〜 2021.09.20
  • 初心者必見!ロードバイクのメンテナンス!乗車前後の日常メンテナンスついて 2021.08.27

アーカイブ

  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2018年1月
  • 2016年5月

カテゴリー

  • おすすめパーツ&アクセサリー
  • カスタム/パーツの交換
  • ブログ
  • 初心者入門
  • 洗車・メンテナンス

Twitter でフォロー

ツイート

©Copyright2023 Valley Works知恵袋.All Rights Reserved.