スラム(SRAM)の主な買取商品

    スラム(SRAM)の最新買取実績

    最新のスラム(SRAM)の買取実積をご紹介しております。
    これまでお買取りさせて頂きましたスラム(SRAM)の一部ですので、
    気になるもの、お持ちのスラム(SRAM)の買取価格につきましては、お気軽にお問合せ下さい。


    もっと見る

    SRAM(スラム)の自転車パーツを高価買取致します

    SRAM(スラム)と言えば、アメリカの自転車パーツメーカーです。
    主に、マウンテンバイク用のパーツを製造しておりましたが、

    2005年よりロードバイクのコンポネートの作成も手がけております。
    マウンテンバイクの世界では、グリップシフト(又はツイスターシフター)を生み出した会社であり、
    日本でも、最も親しみがある構造ではないでしょうか?
    日本のパーツメーカーである、SHIMANO(シマノ)の製品とも互換性があるモデルがあります。

    ロードバイクの世界では、先程も記載した様に、2005年からの製造開始と、
    SHIMANO(シマノ)やCampagnolo(カンパニョーロ)に比べると歴史の浅い会社にはなりますが、
    2008年のジロ・デ・イタリアでは、総合優勝のアルベルト・コンタドール(アスタナ・チーム)、
    総合2位のリカルド・リッコ(サウニュエル・デュバル・スコット)が所属するチームが
    同社のスラムレッドを採用していたことからも、優秀な性能を保持している事が伺えます。

    コンポネートの最大の特徴は、一本のレバーを1段押し込むとシフトアップ、
    2~4段押し込むとそれに合わせて1~3段シフトダウンするという「ダブルタップレバー」であり、
    日本でも多くのファンを作っている自転車パーツ製造メーカーです。

    無料査定依頼はこちら

    LINE査定はこちら

    無料査定フォーム

    ロードバイ知恵袋

    無料LINE査定

    メインメニュー

    買取強化メーカー

    PINARELLO(ピナレロ)

    BMC

    DE ROSA(デローザ)

    SPECIALIZED(スペシャライズド)

    TREK(トレック)

    メーカー一覧>>

    買取強化カテゴリ

    インフォメーション